

材料(10個分)
・キャベツ 小1玉
・合いびき肉 400g
・玉ねぎ 1/2個
・デミグラスソース缶 1缶
・水 300㏄
A
・卵 1個
・パン粉 1/2カップ
・牛乳 1/4カップ
・塩 小さじ1/3
・胡椒 少々
B
・ケチャップ 大さじ3
・醤油 大さじ1/2
・バター 10g
作り方
1)キャベツは芯をくりぬいて1枚ずつはがす。耐熱容器に入れ、ふんわりとラップを掛けて600wの電子レンジで5~6分加熱し、そのまま冷ましておく。玉ねぎはみじん切りにし、ひき肉とAと一緒にボウルに入れる。手でよくこね混ぜ、10等分にする。
2)キャベツの芯を薄く削ぎ、ひき肉だねを置いて巻く(小さめのキャベツだったので、1個あたり3枚ずつくらい重ねて巻きました)。これを10個作る。

3)鍋底に2をぎゅうぎゅうに並べ、デミグラスソースと水を入れて火にかける。

蓋をして、中火~弱火で2,30分ほど煮込む。

途中デミグラスソースを掛けたりなじませたりしながら。
4)煮汁が少なくなってキャベツも柔らかく煮えてきたら、Bをくわえて5分ほど煮る。


1)キャベツは芯をくりぬいて1枚ずつはがす。耐熱容器に入れ、ふんわりとラップを掛けて600wの電子レンジで5~6分加熱し、そのまま冷ましておく。玉ねぎはみじん切りにし、ひき肉とAと一緒にボウルに入れる。手でよくこね混ぜ、10等分にする。
2)キャベツの芯を薄く削ぎ、ひき肉だねを置いて巻く(小さめのキャベツだったので、1個あたり3枚ずつくらい重ねて巻きました)。これを10個作る。

3)鍋底に2をぎゅうぎゅうに並べ、デミグラスソースと水を入れて火にかける。

蓋をして、中火~弱火で2,30分ほど煮込む。

途中デミグラスソースを掛けたりなじませたりしながら。
4)煮汁が少なくなってキャベツも柔らかく煮えてきたら、Bをくわえて5分ほど煮る。


コメント