

材料(22~25個分くらい)
・鶏胸肉 2枚(550gくらい)
・鶏ひき肉 400g
A
・マヨネーズ 大さじ3
・塩 小さじ1
・胡椒 少々
・醤油 小さじ2
・ハーブミックス 小さじ2
・薄力粉 大さじ8
・サラダ油 適量
作り方
1)鶏むね肉は皮をはずして1センチ角くらいに切る。
2)ボウルに1と鶏ひき肉、Aを入れて手でよくこね混ぜる。
3)フライパンに5ミリくらいの深さになるようサラダ油を注いで170度に温める。2の肉だねをスプーン2本を使って丸めながら落とし、両面こんがりと濃いきつね色になるまで揚げ焼きにする。
むね肉は細かくたたいたり、フープロなどを使わなくてもOK。
ただ普通に削ぎ切りにしたあとに千切りにし、そのあと向きをかえて切っていくだけっていう。
だいたい1センチ角くらいに刻みました。
1)鶏むね肉は皮をはずして1センチ角くらいに切る。
2)ボウルに1と鶏ひき肉、Aを入れて手でよくこね混ぜる。
3)フライパンに5ミリくらいの深さになるようサラダ油を注いで170度に温める。2の肉だねをスプーン2本を使って丸めながら落とし、両面こんがりと濃いきつね色になるまで揚げ焼きにする。
むね肉は細かくたたいたり、フープロなどを使わなくてもOK。
ただ普通に削ぎ切りにしたあとに千切りにし、そのあと向きをかえて切っていくだけっていう。
だいたい1センチ角くらいに刻みました。
コメント