

材料(5個分)
・サツマイモ 中1本
・シャウエッセン 5本
・卵黄 1個分
A
・塩 小さじ1/3くらい
・粉チーズ 大さじ1強
・マヨネーズ 大さじ1
・牛乳 大さじ1
・卵白 1個分
作り方
1)サツマイモは皮をむいて1センチの輪切りにして鍋に入れ、かぶるくらいの水を入れて火にかける。くしがスッと通るようになるまで7分ほど茹でたら、湯を捨ててコンロの上でゆすって水分を飛ばす。
2)熱いうちにすりこ木などでつぶし、Aを混ぜる。ちょっと味見をしてみて、サツマイモの甘味が足りないようならお好みで少しだけ砂糖を足すとよい。
3)アルミカップに2をカレースプーンに1杯くらいとり、シャウエッセンを乗せてまわりをサツマイモで覆うように成形する。これを5つ作る。表面に卵黄を塗る。
4)トースターで15分ほど焼く。中のシャウエッセンにまでしっかり火が通るように、わりとじっくりめに焼くと良いです。先に表面が焦げてくるようなら、アルミをかぶせて焼いてください。
1)サツマイモは皮をむいて1センチの輪切りにして鍋に入れ、かぶるくらいの水を入れて火にかける。くしがスッと通るようになるまで7分ほど茹でたら、湯を捨ててコンロの上でゆすって水分を飛ばす。
2)熱いうちにすりこ木などでつぶし、Aを混ぜる。ちょっと味見をしてみて、サツマイモの甘味が足りないようならお好みで少しだけ砂糖を足すとよい。
3)アルミカップに2をカレースプーンに1杯くらいとり、シャウエッセンを乗せてまわりをサツマイモで覆うように成形する。これを5つ作る。表面に卵黄を塗る。
4)トースターで15分ほど焼く。中のシャウエッセンにまでしっかり火が通るように、わりとじっくりめに焼くと良いです。先に表面が焦げてくるようなら、アルミをかぶせて焼いてください。
コメント