

材料(5人分くらい)
・鶏もも肉 250g
・ごぼう 1/2本
・ニンジン 1/2本
・水菜、柚子の皮 少し
・餅 好きなだけ
A
・塩 少々
・酒 大さじ1
B
・水 1000㏄
・昆布 2枚(10センチ四方のもの)
C
・酒 大さじ2
・塩 小さじ1
・醤油 大さじ1

作り方
1) 鍋にBを入れて30分以上おく。ごぼうはささがきに、鶏肉は小さめに切ってAを揉みこむ。にんじんは輪切りにして型抜きする。水菜は3センチ長さに切る。
2) 1の鍋にごぼうと鶏肉を入れて中火にかける。煮立つ直前に昆布を取り出し、丁寧にあくをすくう。そのまま蓋をして10分ほど弱火で煮る。
3)にんじんを加え、 5分ほど煮てCで調味する。器に焼いた餅を入れてお出汁を張って盛り付け、柚子の皮と水菜を乗せる。
コメント