

材料(3,4人分)
・木綿豆腐 1丁
・お刺身用茹でダコ 150g
・ゴーヤ 1本
・にんにく 1片
・塩コショウ 少々
・ごま油 大匙1
・醤油 大匙1
・鰹節 1パック
作り方
1)ゴーヤは縦に半分に切って中の種とワタをスプーンで取り除き、薄切りにして塩少々を振ってしんなりするまでおいたら、洗ってしっかり水けをしぼる。豆腐は軽く水切りをして一口サイズに切り、タコは薄くそぎ切りに、にんにくはみじん切りにする。
2)フライパンにごま油をひいてにんにくを入れて中火にかける。にんにくの香りがたってきたらゴーヤを入れてさっと炒め、豆腐を加える。全体に混ざったらタコを加えて塩、こしょうを振り、仕上げに鍋肌から醤油を回しかける。鰹節を加えて全体を混ぜる。
コメント
コメント一覧 (10)
お返事遅くなってすみません。
ご報告ありがとうございます!
お口に合うものが見つかるといいのですが・・・♪
また遊びに来てくださいね。
今日はタコのチャンプルーを夕食に作ります
^ ^
この前ブログを見て作った山いもを豚バラで巻いたの、凄く好評でした♡
ちなみにうちはポン酢でいただきました^ ^
これからも美味しくて簡単なお料理楽しみにしてます。
あはは!2回もタコのくだりを言ってくれてありがとう。
ってか偶然ですが、今日の晩ごはんが蛸のゴーヤチャンプルーでした、、、笑
暑くなってきたので泡に合うかなっと思って。
子育て、頑張ってください!
外で小さい子連れてるお母さんを見ると、つい微笑んでしまいます(歳でしょうか・・・)
ご丁寧にありがとうございます!
うわーー喜んで頂けて、とっても嬉しいです!
タコとにんにく、いい組み合わせですよね^^
夏は終わってしまいましたので、また来年思い出してやってください^^
素敵レシピ、ありがとうございました(^o^)又、ご返信下さり、ありがとうございましたまさかご本人から頂けるとは思っておらず、嬉しい驚きでした
おおお!そうでしたか~
タコのゴーヤチャンプルー、個人的に大好きレシピなので是非お試しいただきたいものの一つかも、です!
美味しく出来たかなーーー^^
初めてかな姐のブログでレシピを拝見してから、やーっと茹で蛸買ってきました(^w^)どんな味わいなのだろう?楽しみです(*^∇^*)
毎日暑いですね!
スタミナつけなきゃーー!ですよ^^
ピーマンでも是非お試しくださいね^^
タコからい~い味が出るんですよ。
ちーすけさんも夏バテしないように気を付けてくださいね。
うちの家族・・・ゴーヤが苦手なので
ピーマン❤でやってみます(*^_^*)
毎日暑くて~・・・(@_@;)
夏バテ 気を付けてくださいね!(^^)!