

材料(4~5人分くらい)
・鶏もも肉 4枚(1キロ)
・白菜 1/2玉
・ニンニク 1片
A
・水 2カップ
・酒 大さじ3
・塩 小さじ1/2
・醤油 大さじ1
・ごま油 大さじ1
・ブラックペパー 少々
作り方
1)白菜は5センチ長さに切る。ニンニクは叩き潰し、鶏もも肉は余分な脂肪を取り除いて半分の大きさに切り、塩、胡椒を振る(分量外)。
2)鍋(または大きなフライパンなど)にごま油とニンニクを入れて火にかける。1の鶏肉の皮目を下にして並べ、両面こんがりと焦げ目をつけたら、白菜を上に乗せてAを注ぎ、ふたをして中火で15~20分ほど煮る。全体を混ぜてなじませ、仕上げにブラックペパーを振る。
※半量でもできます
※白菜の芯のほうを最初から入れ、葉っぱのほうは残り10分の時点で入れると、↑このように色鮮やかな仕上がりになります。お好みで。
※練りがらしを添えても美味しかったです。
2018/11/17のレシピ
1)白菜は5センチ長さに切る。ニンニクは叩き潰し、鶏もも肉は余分な脂肪を取り除いて半分の大きさに切り、塩、胡椒を振る(分量外)。
2)鍋(または大きなフライパンなど)にごま油とニンニクを入れて火にかける。1の鶏肉の皮目を下にして並べ、両面こんがりと焦げ目をつけたら、白菜を上に乗せてAを注ぎ、ふたをして中火で15~20分ほど煮る。全体を混ぜてなじませ、仕上げにブラックペパーを振る。
※半量でもできます
※白菜の芯のほうを最初から入れ、葉っぱのほうは残り10分の時点で入れると、↑このように色鮮やかな仕上がりになります。お好みで。
※練りがらしを添えても美味しかったです。
2018/11/17のレシピ
コメント