

材料(4~5人分)
・合いびき肉 450g
・もやし 1袋(200g)
・卵 2個
・あら塩 小さじ1
・ブラックペパー 少々
・サラダ油 少々
・アスパラ 2束
作り方
1)ボウルに合いびき肉ともやし、卵、塩、ブラックペパーを入れて手でつかむようにしながらこね混ぜる(もやしは自然に手でぽきぽき折れます)。4~5等分にし、小判型にまるめる。
2)フライパンにサラダ油をひいて中火にかけ、1の肉だねを並べる。片面がしっかり焼き色がついたら裏返し、蓋をして6~7分ほど蒸し焼きにする。
※フライパンの空いたところで添え野菜を一緒に蒸し焼きにします。
※そのまま何もつけなくても美味しいですが、お好みでレモンを添えたり、お醤油をかけても。
2018/12/1のレシピ
1)ボウルに合いびき肉ともやし、卵、塩、ブラックペパーを入れて手でつかむようにしながらこね混ぜる(もやしは自然に手でぽきぽき折れます)。4~5等分にし、小判型にまるめる。
2)フライパンにサラダ油をひいて中火にかけ、1の肉だねを並べる。片面がしっかり焼き色がついたら裏返し、蓋をして6~7分ほど蒸し焼きにする。
※フライパンの空いたところで添え野菜を一緒に蒸し焼きにします。
※そのまま何もつけなくても美味しいですが、お好みでレモンを添えたり、お醤油をかけても。
2018/12/1のレシピ
コメント