

☑材料(4人分)調理時間15分
・鶏もも肉 3枚(人数に合わせて)
・塩、ブラックペパー 適量
・きゅうり 2本
A
・ごま油 大さじ1強
・すりごま 大さじ3
・醤油 大さじ1
作り方
1)鶏もも肉は余分な脂肪を切り取り、厚みに包丁を入れて均一にする。塩、ブラックペパーを振って10分ほどなじませる。キュウリは縦半分に切ってスプーンで種をこそげ、スティック状に切る。
2)両面焼き魚焼きグリルに鶏もも肉の皮目を下にして広げ、8分ほど強火で焼く。焼きあがったら10分ほどおいて肉汁を落ち着かせてから一口サイズにカットする。
3)ボウルに鶏肉を入れてAを和え、きゅうりを入れてざっくりと混ぜ合わせる。
※時間が経つときゅうりから水分が出てきてしまうため、食べる直前に和えます。その場合はお皿に鶏ときゅうりを入れて、ごま油、すりごま、醤油を振りかけるだけでOKです。
※熱々ではなく、冷めている状態で食べるイメージのおかずです。キュウリだけ冷蔵庫でキンキンに冷やしておくとより美味しく頂けます。
※辛い物がお好きな方であれば、ラー油をかけても◎
2020/7/28のレシピ
1)鶏もも肉は余分な脂肪を切り取り、厚みに包丁を入れて均一にする。塩、ブラックペパーを振って10分ほどなじませる。キュウリは縦半分に切ってスプーンで種をこそげ、スティック状に切る。
2)両面焼き魚焼きグリルに鶏もも肉の皮目を下にして広げ、8分ほど強火で焼く。焼きあがったら10分ほどおいて肉汁を落ち着かせてから一口サイズにカットする。
3)ボウルに鶏肉を入れてAを和え、きゅうりを入れてざっくりと混ぜ合わせる。
※時間が経つときゅうりから水分が出てきてしまうため、食べる直前に和えます。その場合はお皿に鶏ときゅうりを入れて、ごま油、すりごま、醤油を振りかけるだけでOKです。
※熱々ではなく、冷めている状態で食べるイメージのおかずです。キュウリだけ冷蔵庫でキンキンに冷やしておくとより美味しく頂けます。
※辛い物がお好きな方であれば、ラー油をかけても◎
2020/7/28のレシピ
コメント