

メインおかずがほっとくだけで出来るので、その間に副菜や汁物の準備ができるし、めっちゃ時短になります。
材料(4人分) 調理時間 12分
・豚肩ロース切り落とし肉 350g
・ブロッコリー 1株
・ニンニク 1片
・塩、胡椒 少々
・ごま油 大さじ1
・かつおぶし 5g
作り方
1)ブロッコリーは小房にわけ、ニンニクはみじん切りにする。
2)フライパンに豚肉を重ならないように並べ(半量)、片面だけに塩、胡椒をまんべんなく振る。ニンニク(半量)も散らす。
3) 半量のブロッコリーを上に広げて乗せる。
4)その上に残りの肉を広げ、片面だけに塩、胡椒をまんべんなく振る。その上にまたニンニク、ブロッコリーも重ね、ごま油を回しかけて蓋をする。中火にかけ、10分加熱する。
5)火を止め、蓋を開けてよくかき混ぜ、かつおぶしをまぶす。

豚肉をフライパンいっぱいに広げます。
この豚肉は適度に脂身があるので下に油はひいていません。
広げたら、片面だけ、つまり表面に来ているほうの面にだけ塩、胡椒を振ります。
他に味付けせず、これが主な味付けになりますのでまんべんなく振って。

ニンニクもぱらっと。
無くてもいいですし、生姜でもいいです。

ブロッコリーも生のまま。
茹でずにそのまま載せますよ、重ならないようにばらばらに。

その上に残りの豚肉を広げます。
そしてこの肉にも片面にだけ、塩とコショウを振ります。

残りのブロッコリーものせます。
そしたらここへごま油を回しかけて・・・

蓋をして、火をつけます。
中火にして10分加熱します。

10分後。

蓋をとったらこんな感じ。
下に若干汁が溜まっていますが、気にせずに混ぜます。
火は消したまま。
(肉が赤かったら蓋をしてもう一度1分くらい蒸します)

最後にかつおぶしをふぁさっと加えて混ぜて出来上がり。
※2人前で作る場合は肉とブロッコリーを1段ずつ重ねるだけにし、加熱時間も4分くらいで大丈夫です。
※塩の量は、重なっていないお肉にまんべんなくパラパラと振る程度。ブロッコリーには味付けしてないので、肉と食べてちょうどよい塩加減になります。万が一、薄いな・・・ってなったら、食べるときにお醤油をかけてもいいと思います。
シンプルなんだけど、間違いなく美味しい!
火をつけている間はずっと蓋したままなので、油の飛び散りがないし、コンロにつきっきりじゃないから暑くない!
下に豚肉をしいてるから、お肉にちゃんと焦げ目もついて、香ばしく美味しいです。
ブロッコリーとお肉とガーリックとおかかのそれぞれの素材のうまみやら香りやらが混然一体となり、お箸進みまくり。
2020/8/20のレシピ
コメント