

材料(4~5人分)調理時間20分
・鶏ひき肉 200g
・玉ねぎ 2個
・ジャガイモ(メークイン)5個
・バター 25g
・水 200ml
・ローリエ 2枚
・オートミール 大さじ3
・牛乳 600ml
・塩 小さじ1と半
・ブラックペパー お好みで
※オートミールを入れずに作る場合は、2で水をそそぐ前に薄力粉を大さじ2ほど加えて粉っぽさがなくなるまで炒めます。そのあと水分を入れて煮込んでいきます。
※メインおかずにするなら鶏ひき肉の量を300gに増やしても。
※しめじやエリンギなどのキノコを入れても美味しいです。
※水と一緒に固形スープの素などコンソメを入れてもよいですが、なくても作れます。わたしは入れないほうが素朴な味がするから好きだけど、コンソメを入れる場合は塩の量を減らして作ってください。
作り方
1)玉ねぎはくし形に、ジャガイモは一口大に切って1分ほど水にさらす。鍋に玉ねぎ、ジャガイモ、鶏ひき肉、バターを入れて中火で炒める。
2)全体にしんなりとしてくるまで炒めたら水を注ぎ、ローリエを手で半分に折りながら加え、蓋をして10分ほど煮る。
3)オートミール、牛乳を加えて5分ほど煮て、塩で味を調える。器に盛り、お好みでブラックペパーを振る。
写真で見る作り方↓↓

写真で見る作り方↓↓

もはや肉じゃがなのでは?というくらい芋芋させて作っています。
鶏ひき肉は200gだけ。
けれどこの鶏ひき肉がスープのおだしになるので、必ず入れてください。
めっちゃいい味が出ます。
コメント