作り方
1)しいたけは手で半分に割く(石突の部分があれば削り、軸は食べちゃいましょう)。牛肉は長さが長ければ4センチくらいの長さに切る。しいたけは魚焼きグリルに並べ、3分ほど焼く。
2)フライパンにオイルをひき、牛肉を入れて中火にかける。菜箸で混ぜながら8割くらいまで色が変わってきたら火を止め、塩とブラックペパーを入れる。
3)グリルしたしいたけもいれてよく混ぜ、最後にドライバジルを加える。
※牛肉はフライパンの余熱でもどんどん火が入っていくので、ある程度火が通ったら火は消し、あとは余熱で調理していきます。加熱しすぎると固くなってしまうので、注意!
写真で見る作り方↓↓

まずはしいたけをグリルで焼きます、3分くらい。

牛肉を中火でゆっくり、お箸でほぐしながら温めていきます。

色がこのくらい変わったら火を止め、塩、ブラックペパーで味付け。

そしてグリルで焼いたしいたけを入れて肉汁を吸わせるようなイメージで混ぜて、

最後にドライバジルを振りかけます。このとき、バジルを指でぎゅっとひねるようにして入れるとより香りがたちます。
2022/4/13のレシピ
コメント