作り方
1)すべてをミキサーに入れてペースト状になるまで攪拌する。
※清潔な保存瓶などに入れて冷蔵庫で保存、1週間以内をめどに食べきります。
時間が経つと空気に触れている部分が黒ずんできますが、がーっと混ぜて使っちゃえばOK。
写真で見る作り方↓↓

大葉とニンニク、おつまみ用にストックしてあるカシューナッツ(松の実の代わり)、粉チーズ、オリーブオイルと塩です。
要はペストジェノベーゼの大葉版という感じ。
バジルも大葉もどちらもシソ科の植物ですから、全く問題ありません。
これをミキサーでがーっとやりますと・・・

一瞬でこんな感じのペーストになります。

パスタに絡めても良し、バゲットに塗っても良し、ジャガイモに絡めても良し、白身のお魚のカルパッチョにもよく合います。
魚のソテーや、ピザのソースや、ほんまなんにでも使えると思う!
2022/05/24のレシピ古いレシピですが・・・ナッツや粉チーズを入れずに作る、バジルオイルもおすすめ↓
もちろん、これを大葉に置き換えてもOKです。
コメント