

材料(2人分)調理時間15分
・牛切り落とし肉 200g
・かぼちゃ 200g
・こめ油 大さじ1
A
・キビ砂糖 大さじ1
・醤油 大さじ1と半
・米酢 大さじ1
・鷹の爪(輪切り) 少し
※牛切り落とし肉の代わりに牛こまでもできます。豚バラでもいいです。豚コマでも。
※牛切り落とし肉の代わりに牛こまでもできます。豚バラでもいいです。豚コマでも。
作り方
1)かぼちゃは5ミリ厚さに切る。フライパンに油をひいてかぼちゃを並べ、蓋をして中火にかける。5分ほど経ったら蓋を取って裏返して端に寄せ、空いたところに牛肉を入れてほぐす。
2)牛肉の色が7割くらい変わったら、牛肉めがけてAを上から入れ、肉に馴染ませる。最後に全体を合わせ、火を止める。
写真で見る作り方↓↓
フライパンに油をひき、5ミリ厚さくらいに切ったかぼちゃを並べます。
蓋を閉めて中火にかけます。

5~6分ほどしたら蓋を取って裏返します。

こんがり美味しそう!

空いたところに牛切り落としのお肉を入れて、お箸でゆらゆらっと揺らしながら炒めていきます。


5~6分ほどしたら蓋を取って裏返します。

こんがり美味しそう!

空いたところに牛切り落としのお肉を入れて、お箸でゆらゆらっと揺らしながら炒めていきます。

このくらいまで炒めたら、調味していきますよ。
お肉にめがけて、砂糖、醤油、酢、あれば鷹の爪の輪切りを入れて、全体を馴染ませたら出来上がりです。
最初にお肉にしっかり味を馴染ませてから、かぼちゃのほうはおまけくらいに軽めにお肉に絡める程度にすると、かぼちゃも崩れず、食べた時の味のバランスも良いです。
2023/07/29のレシピ
コメント