

材料(4人分)
・ナス 3本
・牛ロース薄切り肉 120g
・塩 少々
・ごま油 大さじ1くらい
A
・レモン汁 大さじ1
・塩 ふたつまみ
・ブラックペパー たっぷり
・長ネギ(みじん切り) 15センチ分
作り方
1)ナスは乱切りにし、耐熱ボウルに入れて塩を振ってごま油を回しかける。ふんわりとラップをかけて600wのレンジで4分~4分半ほど、ナスに火が通って柔らかくなるまで加熱する。
2)その間に牛肉を2センチ幅に切り、何もひいていないフライパンに広げてさっと焼く。
3)1のナスの入ったボウルにAと2をくわえてざっくり和える。
※にんにくのすりおろしを少量加えても美味しそう。
なんでナスと牛肉を一緒に炒めないんだよ!二度手間じゃないか!って怒られそうですが、、、
レンジ加熱するナスは、油を必要以上に吸わないのにきれいな色に仕上がるし、なんせジューシーで美味しい!
面倒がらずによろしかったらお試しください。
あとで和えるたれも加熱せずに和えるだけっていうのもポイントです。
決してフライパンの中にジャー!とかしないように。
1)ナスは乱切りにし、耐熱ボウルに入れて塩を振ってごま油を回しかける。ふんわりとラップをかけて600wのレンジで4分~4分半ほど、ナスに火が通って柔らかくなるまで加熱する。
2)その間に牛肉を2センチ幅に切り、何もひいていないフライパンに広げてさっと焼く。
3)1のナスの入ったボウルにAと2をくわえてざっくり和える。
※にんにくのすりおろしを少量加えても美味しそう。
なんでナスと牛肉を一緒に炒めないんだよ!二度手間じゃないか!って怒られそうですが、、、
レンジ加熱するナスは、油を必要以上に吸わないのにきれいな色に仕上がるし、なんせジューシーで美味しい!
面倒がらずによろしかったらお試しください。
あとで和えるたれも加熱せずに和えるだけっていうのもポイントです。
決してフライパンの中にジャー!とかしないように。
コメント