

材料(4人分)
・牛しゃぶしゃぶ用肉 400g
・水菜 1袋
・絹ごし豆腐 2丁
・京揚げ 2枚
・冷凍うどん お好みで4玉(食べ過ぎ)
・ごま油 大さじ1
A
・水 1000㏄
・酒 大さじ2
・醤油 大さじ2
・白だし 大さじ4
作り方
1)水菜は4センチ長さに、豆腐は食べやすい大きさに、京揚げは1.5センチ幅に切る。
2)フライパンにごま油をひいて熱し、牛肉を広げて入れる。赤いところが1割くらい残ってるくらいで火を止め、皿に取り出しておく。
3)鍋にAを入れて豆腐と京揚げを入れ煮立てる。牛肉と水菜も入れ、加熱しながら頂く。途中からうどんも入れます。
※お好みでわさび、からし、柚子胡椒、青ネギ、七味唐辛子などを添えて頂きます。
※白だしを使わないでもできます。その場合は昆布とかつおでとったおだしを使用、酒と醤油の量は変えずにあとは塩で調整します。顆粒だしを使用する場合は、顆粒だしに塩分が入っているので、塩は控えめに。もしくは入れなくてもいいのかなと思います。
1)水菜は4センチ長さに、豆腐は食べやすい大きさに、京揚げは1.5センチ幅に切る。
2)フライパンにごま油をひいて熱し、牛肉を広げて入れる。赤いところが1割くらい残ってるくらいで火を止め、皿に取り出しておく。
3)鍋にAを入れて豆腐と京揚げを入れ煮立てる。牛肉と水菜も入れ、加熱しながら頂く。途中からうどんも入れます。
※お好みでわさび、からし、柚子胡椒、青ネギ、七味唐辛子などを添えて頂きます。
※白だしを使わないでもできます。その場合は昆布とかつおでとったおだしを使用、酒と醤油の量は変えずにあとは塩で調整します。顆粒だしを使用する場合は、顆粒だしに塩分が入っているので、塩は控えめに。もしくは入れなくてもいいのかなと思います。
コメント