安納芋と塩こんぶのおこわ 材料(4人分)・もち米 2合・水 360cc・塩昆布 30g・サツマイモ(安納芋) 1本 作り方1)もち米は洗って分量の水と一緒に炊飯器にセットし、30分ほど吸水させておく。サツマイモは厚めに皮をむいて1センチ幅くらいのいちょう切りにし、水にさらす。2)セットしたお釜の米の上に水けを切った1)のサツマイモと塩昆布を乗せて炊飯する。3)炊きあがったら芋を崩さないように底のほうからさっくりと混ぜる。 < 前の記事次の記事 > コメント コメントフォーム 名前 コメント 記事の評価 リセット リセット 顔 星 情報を記憶 コメントを投稿する
作り方1)もち米は洗って分量の水と一緒に炊飯器にセットし、30分ほど吸水させておく。サツマイモは厚めに皮をむいて1センチ幅くらいのいちょう切りにし、水にさらす。2)セットしたお釜の米の上に水けを切った1)のサツマイモと塩昆布を乗せて炊飯する。3)炊きあがったら芋を崩さないように底のほうからさっくりと混ぜる。
コメント