肉玉高野 材料(4人分) ・玉ねぎ 大1/2個 ・豚バラスライス 200g ・高野豆腐 5枚 A ・水 600cc ・みりん 大3 ・醤油 大3 ・塩 ひとつまみ 作り方 1)玉ねぎはスライス、豚肉は3センチ幅に切る。高野は水で戻して4等分に切る。 2)広口のお鍋にAと玉ねぎ、高野豆腐を入れて火に掛ける。煮立ったら豚肉を広げて入れ、あくをすくって落とし蓋をし、弱火で10分ほど煮含める。 < 前の記事次の記事 > コメント コメント一覧 (11) 11. ちひろ 2011年08月14日 23:15 いつも楽しく読ませていただいてます!! 過去のブログを読ませてもらった時に高野豆腐にゆかり見たいなのがまぶしてあるのを見たのですが、レシピのブログを見たら写真だけでレシピが消えてました。時間のある時に更新して頂けるとうれしいです。 これからも楽しく読ませてもらいます 10. かな姐 2011年02月11日 16:30 >ぷすきんさん そうでーす。 わたしのレシピの「醤油」と書かれているものは全て濃い口醤油になります。 9. ぷすきん 2011年02月08日 20:14 このレシピのおしょうゆは濃口醤油のことでしょうか? 8. かな姐 2010年12月31日 13:06 >かっちゃんさん 名古屋ではありがとうございました! また来年行けたらいいなーと思ってます(勝手に 笑)。 高野、ヘルシーで美味しいですよね。 あーーお腹すいてきたーー 7. かっちゃん 2010年12月12日 20:06 (^-^)/高野豆腐はいままで卵とじにして食べるのしか知らなかったけど、かな姐さんのレシピでいろいろレパートリーが広がりました☆ 肉玉高野も高野豆腐に味が染みて美味しかったです。 一か月以上前のことになりますが、名古屋のガス展のイベント行きました!チビさんが少々疲れ気味だったので、調理終了後すぐに帰らなければいけませんでしたが、生でかな姐さん見れてよかったです。また名古屋にきてくださーい 6. かな姐 2010年12月03日 23:32 >unaさん わーい!いつもいっぱい作ってくださってありがとう。 高野豆腐、ちょっと多めに5枚使いました^^ 好きなのでたっぷり食べたい(笑) 名古屋ガス展ではこちらこそ!めちゃ嬉しかったです。 まさかまさかの展開でしたよね。 ゆっくりお話したかったのに、あの時・・・あの・・・スタッフの方にとめられてしまいました。 しょうが焼き、美味しそうに作ってくださって! いつも覗かしてもらってます^^ 次男クンのお誕生日、おめでとう~~~(*´∀`*) 5. かな姐 2010年12月03日 21:36 >kayoさん 高野豆腐、美味しいですよね。 お豆腐よりも食べ応えがあるし、保存がきくし、美味しいし、大好き。 是非作って見てね。 4. かな姐 2010年12月03日 21:05 >ミスバニーさん レシピ、久しぶりになっちゃいました。 なかなか時間がとれなくて・・・って言い訳ですね(笑 兄妹3人性格違いますよー みんなキャラクターが違います。 似ている所もそれ以上にいっぱいあるんだけどね。 3. una 2010年11月25日 17:52 作りました~!! 肉豆腐より味が染みておいしい!! 「高野豆腐5個」にちょっと驚きましたが、 確かにコレだけ入ってても全然オッケイですね! かな姐さんのお陰ですっかり高野好きになりました☆ 御礼が遅くなりましたが、ガス展ではいろいろとありがとうございました。 2ショットの写真は一生の記念にします(笑) しょうが焼き定食の記事では名前呼んでいただいてありがとうございました。 友達から聞いてびっくり。 どうりでアクセス多かったわけですね~♪ 12/1のNHK忘れずに見ます!!楽しみ!! 次男お誕生日なので絶対に忘れません☆ 2. kayo 2010年11月18日 17:14 美味しそう&ヘルシーそうでよねー(*^_^*) 高野豆腐美味しいですよねー味がしみてて(*^_^*) これも是非 作らせてもらいます~(●^o^●) 1. ミスバニー 2010年11月18日 11:15 レシピ久しぶりですね、嬉しいγ(▽´ )ツヾ( `▽)ゞ 高野豆腐、味がしみて美味しいですよね 高野豆腐長い事、食べてません(*^▽^*) いつぞや、兄妹でも性格が違うと言ってましたね 確かにそおだと思いますヾ(@°▽°@)ノ でもよく見ると、共通で似ているとこも あるでしょう。 かな姉さんの可愛いとこは、三人に似ていると 思いますよヾ(@^▽^@)ノ コメントフォーム 名前 コメント 記事の評価 リセット リセット 顔 星 情報を記憶 コメントを投稿する トラックバック
コメント
コメント一覧 (11)
過去のブログを読ませてもらった時に高野豆腐にゆかり見たいなのがまぶしてあるのを見たのですが、レシピのブログを見たら写真だけでレシピが消えてました。時間のある時に更新して頂けるとうれしいです。
これからも楽しく読ませてもらいます
そうでーす。
わたしのレシピの「醤油」と書かれているものは全て濃い口醤油になります。
名古屋ではありがとうございました!
また来年行けたらいいなーと思ってます(勝手に 笑)。
高野、ヘルシーで美味しいですよね。
あーーお腹すいてきたーー
肉玉高野も高野豆腐に味が染みて美味しかったです。
一か月以上前のことになりますが、名古屋のガス展のイベント行きました!チビさんが少々疲れ気味だったので、調理終了後すぐに帰らなければいけませんでしたが、生でかな姐さん見れてよかったです。また名古屋にきてくださーい
わーい!いつもいっぱい作ってくださってありがとう。
高野豆腐、ちょっと多めに5枚使いました^^
好きなのでたっぷり食べたい(笑)
名古屋ガス展ではこちらこそ!めちゃ嬉しかったです。
まさかまさかの展開でしたよね。
ゆっくりお話したかったのに、あの時・・・あの・・・スタッフの方にとめられてしまいました。
しょうが焼き、美味しそうに作ってくださって!
いつも覗かしてもらってます^^
次男クンのお誕生日、おめでとう~~~(*´∀`*)
高野豆腐、美味しいですよね。
お豆腐よりも食べ応えがあるし、保存がきくし、美味しいし、大好き。
是非作って見てね。
レシピ、久しぶりになっちゃいました。
なかなか時間がとれなくて・・・って言い訳ですね(笑
兄妹3人性格違いますよー
みんなキャラクターが違います。
似ている所もそれ以上にいっぱいあるんだけどね。
肉豆腐より味が染みておいしい!!
「高野豆腐5個」にちょっと驚きましたが、
確かにコレだけ入ってても全然オッケイですね!
かな姐さんのお陰ですっかり高野好きになりました☆
御礼が遅くなりましたが、ガス展ではいろいろとありがとうございました。
2ショットの写真は一生の記念にします(笑)
しょうが焼き定食の記事では名前呼んでいただいてありがとうございました。
友達から聞いてびっくり。
どうりでアクセス多かったわけですね~♪
12/1のNHK忘れずに見ます!!楽しみ!!
次男お誕生日なので絶対に忘れません☆
高野豆腐美味しいですよねー味がしみてて(*^_^*)
これも是非 作らせてもらいます~(●^o^●)
高野豆腐、味がしみて美味しいですよね
高野豆腐長い事、食べてません(*^▽^*)
いつぞや、兄妹でも性格が違うと言ってましたね
確かにそおだと思いますヾ(@°▽°@)ノ
でもよく見ると、共通で似ているとこも
あるでしょう。
かな姉さんの可愛いとこは、三人に似ていると
思いますよヾ(@^▽^@)ノ