
材料(4人分)
・豚ひき肉 200g
・ニンニク、生姜 各1片ずつ
・ナス 2本
・春雨 60g(カットされているもの)
・ニラ 1束
A
・水 300cc
・酒 大1
・塩 小1/2
・醤油 大1と1/2
作り方
1)ナスは食べやすく切る。ニンニクとショウガはみじん切り、ニラは4センチの長さに切る。
2)フライパンに豚ひき肉とニンニク、生姜を入れて炒める。豚肉の色が変わって脂が透明になってきたらナスを加えて炒め、Aを入れて煮立てる。あくをすくって春雨を加えて柔らかくなるまで煮て、最後にニラを加えて全体を混ぜる。
コメント
コメント一覧 (24)
思い出しました!
あれ、美味しかったからレシピメモに残しておこうとわたしも思ってたのに、、、メモが行方不明かも、、、(汗)
もう一度作ってみてからレシピを残しときますね!
リクエスト、ありがとうございましたーーー
こんにちは。
サバのブログの日は
2/16の『鯖の玉ねぎの甘酢つけ』
です (^.^)/~~~
おいしそうだったのでまた
機会があれば ぜひお願い致します
(^0_0^) かな姐さん ブログのプロフィール写真 むちゃ
きれいですね♪あこがれます!!
ありがとうございまっす(*´∀`*)
もう元気です。
歳です(爆)が、母は頑張りまっす!!
レシピ見てくださってありがとう!
鯖の煮つけ!?
いつ作っただろう、、、、
探してみますね。
レシピ残ってたらメモしときます!
レシピ見てくださってありがとう(*´∀`*)
ありあわせのものでささっと作った物の方が、意外に好評だったりするんですよね。
そして思いもよらないから誉められると嬉しい、みたいな(笑)
ブログに載せてくださってありがとうっす!
なんてことないおかずですが、飽きないと言って戴けて嬉しいです(*´∀`*)
しなしなのカブ、、、、悲しいですね(´;ω;`)ウッ…
ごめんなさい(°□°;)
疲れているせいか…。って書いて有ったのに、ちゃんと読まず、早とちりして…。
歳の事なんて書いて無いのに…励ますつもりが… (ノ△T)
すみません(ρ_;)
久々に時期外れのナスが安売りしてたので、さっそく明日?イヤ、もう今日デスねo(^-^)o
作ってみます!(b^ー°)
かな姐さん!!!
頑張れ~~~~~~~!
そんな日も有るでしょう!
歳なんて関係無いですよっ!!
そんな日は、泣いちゃった方が、楽なのでは!!!
子供の笑顔は最高の薬です(^w^)
それに気付ける事が、大切なのでしょうね(o^∀^o)
先日の
サバの煮つけ
ご飯がすすみそうなレシピ
お願いできませんか?
張り切ったときのおかずより、なんてことないおかずで「美味しい」って家族に言われると嬉しくなります(*^_^*)
美味しくて飽きませんねぇ(´∀`人)
豚ひきと蕪のも作りたかったんですが、近所はしなしなのカブしかなかったんでお預けでした
早速作ってくださってありがとうございます!
ややっ!?そうでしたか、2人で完食でしたかーーー
豚を赤身にしたり、出てきた脂を拭きとるともっとヘルシーかもしれないですねー
あははっ・・・(汗)
お塩忘れちゃいましたか、、、
それはぼんやりした味だったかもーーー!!ですね。
お塩は重要ですプニュ( ´∀`)σ)Д`)
また懲りずに作ってみて下さい♪
4人前を2人でペロっと食べちゃいました。
豚から出る油以外は油分を使っていないので結構ヘルシーかなって嬉しくなりました(*´艸`*)
塩入れ忘れてましたΣ(ノ∀`)
遅く帰るパパの為に作り直て味見したら・・美味しい~~~(*´ω`*)こんな美味しい物が食べれるなんてパパずるい!(爆)
茄子苦手なパパですが、かな姐さんのお陰で克服したんですよ♪これも喜んで食べてくれそうです!
う~ん、やっぱ塩は忘れちゃ駄目ですね!\(^o^)/
是非是非~(*´∀`*)
美味しいお惣菜のお店、いいなぁーと思いました。
味の研究、わたしもたまにします。
(手を抜きたいときも 笑)
ツボの味ってありますよね。
それに当たった時って嬉しい(*´∀`*)
寒かったです、、、、(足は痛いし 笑)
そうそう、春雨がいい仕事してくれます。
子供にあまり人気のないナスが、春雨に騙されて食べてくれるのも嬉しいポイントです。
あははは!
おひとり様高級中華、なかなか楽しめましたよ。
案内してもらった席が奥の端っこの方の席だったので、ゆっくりできました。
なんてことないおかずですが、美味しかったのでお試しください~
春雨とか、しらたきとかお子さん好きでしょう。
煮物には良いですね。
何気ない母の作った煮物ってね
もお家族の中では、お気に入りに
なってるんですよ。
私は、味の研究も手も抜きたい時に
惣菜を買いますが、母と同じ味のがありまして
懐かしいって味を噛みしめながら食べてます。
そこの惣菜は、フジッコとかではなくて
年輩のお姉さん達が直接そこで作ってられて
甘めで美味しいんです(≡^∇^≡)
人気のお店です。
寒かったでしょう?お疲れ様でした!!
ナスと豚肉の組み合わせ。大好きです(^_^)鬼に金棒ですよね(笑)
春雨がまた旨味を吸って良い仕事をするんでしょうね!!
早速作らせていただきます♪
忘れては いけませんね (σ・∀・)σ
色々とお疲れ様でした。
豪華お一人様中華ディナー♪
とっても美味しそうでした(*^▽^*)
そんなディナーの絵図が忘れられずで
この、なんでもなくない逸品、
早速 試してみたいと思います。
豚・ニラ・生姜・春雨 最強のコンビでは
あーりませんか(・∀・)