

材料(5~6人分)
・高野豆腐 7枚
・うすいえんどう 100g(さやから出した状態)
・片栗粉 大さじ3
・揚げ油 適量
A
・水 3カップ
・醤油 大さじ3
・酒 大さじ1
・塩 ひとつまみ
・かつおぶし 1パック
作り方
1)高野豆腐は水に浮かべて戻し、4等分に切る。ポリ袋に片栗粉と高野豆腐を入れて振り混ぜ、全体に粉をまぶす。
2)フライパンにサラダ油を5ミリくらいの深さになるよう注ぎ、180度にあたためる。1を入れて両面カリッと揚げ焼きにし、取り出す。
3)フライパンに残った油を拭き、Aを入れて中火で煮立てる。2の高野豆腐とうすいえんどうを入れて10分ほど中火で煮たら、仕上げに鰹節を加えて火を止める。
※残ったらお弁当に入れよう!と思って、ちょっと多めに作ったつもりだったんですが、5人で食べきってしまいました。
2019/3/21のレシピ
1)高野豆腐は水に浮かべて戻し、4等分に切る。ポリ袋に片栗粉と高野豆腐を入れて振り混ぜ、全体に粉をまぶす。
2)フライパンにサラダ油を5ミリくらいの深さになるよう注ぎ、180度にあたためる。1を入れて両面カリッと揚げ焼きにし、取り出す。
3)フライパンに残った油を拭き、Aを入れて中火で煮立てる。2の高野豆腐とうすいえんどうを入れて10分ほど中火で煮たら、仕上げに鰹節を加えて火を止める。
※残ったらお弁当に入れよう!と思って、ちょっと多めに作ったつもりだったんですが、5人で食べきってしまいました。
2019/3/21のレシピ
コメント