

材料(4人分)
・キャベツ ほぼ1玉(くし形に人数分切る。うちは5人なので5カット)
・ニンニク 2片
・鶏もも肉 2枚
・水 3カップ~4カップくらい(600㏄~800㏄)
・バター 40g
A
・塩 小さじ1/2強
・胡椒 少々
・酒 大さじ1
作り方
1)キャベツは芯を切り離さないよう、大きくくし形に切り分ける。鶏肉は一口大の削ぎ切りにし、Aを揉みこんで5分ほど置く。ニンニクは包丁の腹でつぶす。
2)鍋にキャベツとニンニクを入れ、鶏肉を上に並べる。隙間から水を注ぎ、蓋をして30分ほど中火から弱火で煮る。
3)キャベツが柔らかくなったら火を止める。器に盛り付け、バターを乗せる。お好みで粒マスタードを添える。

こういう状態。

鶏肉に下味を絡めて。

先ほどのキャベツの上や隙間に。

蓋をして蒸し煮にしていきます。
※キャベツの量を減らし、人参、ジャガイモ、玉ねぎあたりを入れても良いです。ポトフです。
※キャベツの芯の部分が下になるように鍋に入れます。
※キャベツの頭が煮汁の下に隠れなくてもいいです。必ず蓋をして蒸し煮にしてください。蓋をすることで頭のほうにも火がまんべんなく通ります。
2020/1/31のレシピ
1)キャベツは芯を切り離さないよう、大きくくし形に切り分ける。鶏肉は一口大の削ぎ切りにし、Aを揉みこんで5分ほど置く。ニンニクは包丁の腹でつぶす。
2)鍋にキャベツとニンニクを入れ、鶏肉を上に並べる。隙間から水を注ぎ、蓋をして30分ほど中火から弱火で煮る。
3)キャベツが柔らかくなったら火を止める。器に盛り付け、バターを乗せる。お好みで粒マスタードを添える。

こういう状態。

鶏肉に下味を絡めて。

先ほどのキャベツの上や隙間に。

蓋をして蒸し煮にしていきます。
※キャベツの量を減らし、人参、ジャガイモ、玉ねぎあたりを入れても良いです。ポトフです。
※キャベツの芯の部分が下になるように鍋に入れます。
※キャベツの頭が煮汁の下に隠れなくてもいいです。必ず蓋をして蒸し煮にしてください。蓋をすることで頭のほうにも火がまんべんなく通ります。
2020/1/31のレシピ
コメント