材料(4人分)調理時間20分
・鶏むね肉 2枚(700gくらい)
・いんげん 200g(冷凍のものを使用しましたが生でももちろん)
・ニンニク、ショウガ 各1片ずつ
・豆板醤 大さじ1
・塩、片栗粉、サラダ油 各適量
A
・醤油 大さじ2
・紹興酒 大さじ2
作り方
1)むね肉はそぎ切りにし、軽く塩を振ってポリ袋に入れ、片栗粉を入れて振り混ぜる。ニンニクとショウガはみじん切りにする。いんげんは生のものならばへたを切り落として半分の長さに切る(冷凍の場合はそのまま使うのでしなくてよい)。
2)フライパンにやや多めの油をひいて中火にかけ、肉を並べて両面焼き付けて取り出す。
3)空いたフライパンをキッチンペーパーで拭き、サラダ油を大さじ1足してニンニクとショウガを香りがたつまで中火で温める。豆板醤を入れてさらに炒め、Aを加えたら、いんげんを入れて炒める。
4)2の肉を戻し入れ、調味液を全体に絡める。
※むね肉で作りましたが、もも肉でもささみでもどうぞ。
※紹興酒は中華風のお料理を作るときに使っていますが香りが大変良いのでお料理がワンランクアップします。わざわざ買うのがあれだったら酒で代用可能。
意外と高くないし、スーパーの酒コーナーに売っているので探してみて。
食べたら身体がポカポカ温まります。
大人ばかりのご家庭むけとは思いますが、中高生の食べ盛りのお子様がいらっしゃったらぜひ。
むね肉はそぎ切りにして軽く塩で下味をつけ(今回はあとでまた調味料に絡めて仕上げるのでここではかる~くだけ)、これをポリ袋に片栗粉と一緒に入れて振り混ぜ、全体に粉をまぶします。
フライパンにやや多めのサラダ油をひいて鶏肉を両面焼いていきます。
これで3回転か4回転くらい焼いたかな。なんせ量があるからね・・・一回では終わらんよ。
大家族あるあるだね。
片栗粉はきつね色にはならないので、こんな感じで真っ白になるよ。
下味に醤油やお砂糖を使わなかったらこうなるだけだから安心してね。
あとでもう一度加熱するから必死のパッチで焼かなくても大丈夫。
逆に色づくまで焼こうとしたら、肉が固くなっちゃうから気を付けて。
全部焼き終わったらフライパンをいったん拭いて。
ニンニクとショウガと豆板醤を温めるよ。
調味料も入れるよ。
ここでお野菜を入れていくけど、もし入れたくなければ入れなくてもいいよ。
冷凍のお野菜って便利だね。
切らずに入れたことを少し後悔したけど、うちは大人ばっかだからいいよね。
いいことにしよう。
さっきの白肉を入れてフライパンをゆすって絡めていくよ。
なんせ肉の量が多いから、両手で持ってあおってね。
はーい!出来上がり!
甘い系の調味料は入れなかったけど、我が家はこっち派。
少し甘辛いのが好きだったら、お砂糖を大さじ1くらい入れてもよいと思います。お好みでどうぞ。
先日の鶏むね肉は薄力粉にまぶしてソテーにし、それにソースをかけて食べるレシピにしたけど、今回は片栗粉。
片栗粉だと仕上がりがとろんっとなって調味料が絡むので、仕上がりが中華っぽいお料理のイメージの時はこっちで。
2021/1/14のレシピ
1)むね肉はそぎ切りにし、軽く塩を振ってポリ袋に入れ、片栗粉を入れて振り混ぜる。ニンニクとショウガはみじん切りにする。いんげんは生のものならばへたを切り落として半分の長さに切る(冷凍の場合はそのまま使うのでしなくてよい)。
2)フライパンにやや多めの油をひいて中火にかけ、肉を並べて両面焼き付けて取り出す。
3)空いたフライパンをキッチンペーパーで拭き、サラダ油を大さじ1足してニンニクとショウガを香りがたつまで中火で温める。豆板醤を入れてさらに炒め、Aを加えたら、いんげんを入れて炒める。
4)2の肉を戻し入れ、調味液を全体に絡める。
※むね肉で作りましたが、もも肉でもささみでもどうぞ。
※紹興酒は中華風のお料理を作るときに使っていますが香りが大変良いのでお料理がワンランクアップします。わざわざ買うのがあれだったら酒で代用可能。
意外と高くないし、スーパーの酒コーナーに売っているので探してみて。
食べたら身体がポカポカ温まります。
大人ばかりのご家庭むけとは思いますが、中高生の食べ盛りのお子様がいらっしゃったらぜひ。
むね肉はそぎ切りにして軽く塩で下味をつけ(今回はあとでまた調味料に絡めて仕上げるのでここではかる~くだけ)、これをポリ袋に片栗粉と一緒に入れて振り混ぜ、全体に粉をまぶします。
フライパンにやや多めのサラダ油をひいて鶏肉を両面焼いていきます。
これで3回転か4回転くらい焼いたかな。なんせ量があるからね・・・一回では終わらんよ。
大家族あるあるだね。
片栗粉はきつね色にはならないので、こんな感じで真っ白になるよ。
下味に醤油やお砂糖を使わなかったらこうなるだけだから安心してね。
あとでもう一度加熱するから必死のパッチで焼かなくても大丈夫。
逆に色づくまで焼こうとしたら、肉が固くなっちゃうから気を付けて。
全部焼き終わったらフライパンをいったん拭いて。
ニンニクとショウガと豆板醤を温めるよ。
調味料も入れるよ。
ここでお野菜を入れていくけど、もし入れたくなければ入れなくてもいいよ。
冷凍のお野菜って便利だね。
切らずに入れたことを少し後悔したけど、うちは大人ばっかだからいいよね。
いいことにしよう。
さっきの白肉を入れてフライパンをゆすって絡めていくよ。
なんせ肉の量が多いから、両手で持ってあおってね。
はーい!出来上がり!
甘い系の調味料は入れなかったけど、我が家はこっち派。
少し甘辛いのが好きだったら、お砂糖を大さじ1くらい入れてもよいと思います。お好みでどうぞ。
先日の鶏むね肉は薄力粉にまぶしてソテーにし、それにソースをかけて食べるレシピにしたけど、今回は片栗粉。
片栗粉だと仕上がりがとろんっとなって調味料が絡むので、仕上がりが中華っぽいお料理のイメージの時はこっちで。
2021/1/14のレシピ
コメント