作り方
1)冷凍かぼちゃは耐熱皿に重ならないように並べ、600wの電子レンジで6~7分加熱する。熱いうちに皮を外しながらフォークでつぶす。
2)塩、マスカルポーネチーズ、レーズンを入れて混ぜる。あればパンプキンシードとかスライスローストアーモンドとか乗せると良き感。
※マスカルポーネチーズは生クリームのようなクリーミーさと甘さを感じる滑らかなチーズです。わたしは生クリームの代わりに使うイメージで使っています。泡立てなくても固まってる生クリームイメージ。
※クリームチーズで代用していただいても大丈夫です。その場合は塩を無しにして、メイプルシロップか、はちみつを加えるとよい感じかと思います。

これを1袋全部使いました。
解凍方法なんですが、耐熱皿に重ならないように並べて、ラップをせずに600wの電子レンジで6分~7分くらい加熱しました。

冷凍のかぼちゃってべちゃつきがちなんで、ラップは無しで。

フォークで簡単に潰せます。
冷凍かぼちゃの皮があんまり好きではないのでわたしは外しました。
(なんか口の中に残らん?たまたまかな)

そしたら、少量の塩とマスカルポーネチーズ、そしてレーズンを加えて混ぜるだけ。

はい、出来上がり。
2021/3/12のレシピ
1)冷凍かぼちゃは耐熱皿に重ならないように並べ、600wの電子レンジで6~7分加熱する。熱いうちに皮を外しながらフォークでつぶす。
2)塩、マスカルポーネチーズ、レーズンを入れて混ぜる。あればパンプキンシードとかスライスローストアーモンドとか乗せると良き感。
※マスカルポーネチーズは生クリームのようなクリーミーさと甘さを感じる滑らかなチーズです。わたしは生クリームの代わりに使うイメージで使っています。泡立てなくても固まってる生クリームイメージ。
※クリームチーズで代用していただいても大丈夫です。その場合は塩を無しにして、メイプルシロップか、はちみつを加えるとよい感じかと思います。

これを1袋全部使いました。
解凍方法なんですが、耐熱皿に重ならないように並べて、ラップをせずに600wの電子レンジで6分~7分くらい加熱しました。

冷凍のかぼちゃってべちゃつきがちなんで、ラップは無しで。

フォークで簡単に潰せます。
冷凍かぼちゃの皮があんまり好きではないのでわたしは外しました。
(なんか口の中に残らん?たまたまかな)

そしたら、少量の塩とマスカルポーネチーズ、そしてレーズンを加えて混ぜるだけ。

はい、出来上がり。
2021/3/12のレシピ
コメント