

材料(2人分)調理時間10分くらい
・スパゲティ 180g
・アスパラガス 3本
・生ハム 4枚くらい
・いちじく 1個
・塩 適量
・バルサミコ酢 小さじ1~2
・ブラックペパー 適量
A
・ゴルゴンゾーラ(ドルチェ) 45g
・バター 20g(わたしは食塩不使用を使いましたが無ければ塩入りでも)
・パルメザンチーズ 大さじ2
生ハムの代わりにスモークサーモンで作ったり(イチジク無しで)、なんなら生ハムもサーモンもなしで、アスパラだけで作っても美味しかったです。
必ず要るものは、ゴルゴンゾーラとバターとパルメザンチーズ(粉チーズ)だけ。
具はあなたのセンス次第でどうぞ(センスが問われます)。
作り方
1)イチジクは皮ごとくし形に切り、塩とバルサミコ酢をふりかけて冷蔵庫で冷やしておく。アスパラは長さを2,3等分にする。鍋に湯をわかし、塩を入れてスパゲティを表示の時間より1分短めに茹で始める。
2)麺が茹で上がる1分前にアスパラも入れて一緒に茹で、ざるにあけて湯を切る。
3)その温かい鍋に麺を戻し入れてAを入れる。ゴルゴンゾーラを適当に箸でちぎりながらよく混ぜて器に盛り付ける。1のイチジクを乗せ、生ハムをふわっと乗せたら、ブラックペパーを振りかける。
※ゴルゴンゾーラをあえて粒が残るように仕上げるのがコツです。全部溶かそうとしなくてOK。
※わたしは冷凍のアスパラガスを使用しました。
※スパゲティは細すぎない9分茹でくらいの麺がおすすめですが、ペンネなどのショートパスタでも合います。
※イチジクを省いて、生ハムだけでも良いですよ。

今回の具は、
・アスパラ
・生ハム
・イチジク

スパゲティを茹でて・・・

ついでにアスパラも茹でて・・・

ざるで湯切りしたあと鍋に戻して和えるだけ!

これをお皿に盛り付け、生ハムとイチジクのマリネを乗せたら完成!
2021/8/17のレシピ
1)イチジクは皮ごとくし形に切り、塩とバルサミコ酢をふりかけて冷蔵庫で冷やしておく。アスパラは長さを2,3等分にする。鍋に湯をわかし、塩を入れてスパゲティを表示の時間より1分短めに茹で始める。
2)麺が茹で上がる1分前にアスパラも入れて一緒に茹で、ざるにあけて湯を切る。
3)その温かい鍋に麺を戻し入れてAを入れる。ゴルゴンゾーラを適当に箸でちぎりながらよく混ぜて器に盛り付ける。1のイチジクを乗せ、生ハムをふわっと乗せたら、ブラックペパーを振りかける。
※ゴルゴンゾーラをあえて粒が残るように仕上げるのがコツです。全部溶かそうとしなくてOK。
※わたしは冷凍のアスパラガスを使用しました。
※スパゲティは細すぎない9分茹でくらいの麺がおすすめですが、ペンネなどのショートパスタでも合います。
※イチジクを省いて、生ハムだけでも良いですよ。

今回の具は、
・アスパラ
・生ハム
・イチジク

スパゲティを茹でて・・・

ついでにアスパラも茹でて・・・

ざるで湯切りしたあと鍋に戻して和えるだけ!

これをお皿に盛り付け、生ハムとイチジクのマリネを乗せたら完成!
2021/8/17のレシピ
コメント