

材料(2人分)調理時間10分
・冷凍うどん 1玉
・しめじ、エリンギ 各1パックずつ
・牛切り落とし肉 100g
・ちくわ 2本(あってもなくても)
・長ネギ 1/2本
・ごま油 少々
A
・キビ砂糖 大さじ1
・醤油 大さじ2
・実山椒 大さじ1くらい(味付けなしで冷凍していたものを使用)
作り方
1)冷凍うどんは600wの電子レンジで2分半ほど温める。しめじは石づきをとって小房に分け、エリンギは食べやすい大きさに薄切りにする。長ネギとちくわは斜めに切る。
2)フライパンにごま油をひいて牛肉を広げて入れ、中火で加熱する。色が少し変わってきたらキノコを入れてさらに炒め、時間差で長ネギとちくわも入れて炒める。
3)全体に油が回ったらAを加えて1分ほど煮詰め、うどんを入れて絡める。汁気がなくなるまでしっかり煮詰め、火を止める。
※きのこはお好みの物で大丈夫です。2パックくらい入れてください。ブナピー、マイタケ、シイタケ、えのきなど組み合わせてどうぞ。
※牛肉の代わりに豚バラ薄切りでも大丈夫です。鶏もも肉をそぎ切りにして入れてもいいかも。
※実山椒の代わりに、粉山椒を仕上げに振ってもよいと思います。
※長ネギの代わりに玉ねぎでもいいです。
※お好きな方は卵黄を乗せても♪
2021/8/30のレシピ
1)冷凍うどんは600wの電子レンジで2分半ほど温める。しめじは石づきをとって小房に分け、エリンギは食べやすい大きさに薄切りにする。長ネギとちくわは斜めに切る。
2)フライパンにごま油をひいて牛肉を広げて入れ、中火で加熱する。色が少し変わってきたらキノコを入れてさらに炒め、時間差で長ネギとちくわも入れて炒める。
3)全体に油が回ったらAを加えて1分ほど煮詰め、うどんを入れて絡める。汁気がなくなるまでしっかり煮詰め、火を止める。
※きのこはお好みの物で大丈夫です。2パックくらい入れてください。ブナピー、マイタケ、シイタケ、えのきなど組み合わせてどうぞ。
※牛肉の代わりに豚バラ薄切りでも大丈夫です。鶏もも肉をそぎ切りにして入れてもいいかも。
※実山椒の代わりに、粉山椒を仕上げに振ってもよいと思います。
※長ネギの代わりに玉ねぎでもいいです。
※お好きな方は卵黄を乗せても♪
2021/8/30のレシピ
コメント