作り方
1)サツマイモは3センチ厚さに切り、水にさらす。
2)サツマイモを鍋に入れ、塩と水を入れて中火にかける。芋に火が通り、煮汁が少なくなってくるまで10~12分ほど煮る。
3)2の煮汁を少し取り、味噌とバターを入れて溶かす。
4)2に3の味噌ペーストを加えて1~2分煮詰めて出来上がり。
※清潔な保存容器に入れて密閉し、冷蔵庫で5日ほどは日持ちします。
※甘みが少し足りない種類のお芋の場合は、お好みで砂糖(またははちみつやメイプルでも)を少し加えてください。

厚切りにしたサツマイモをかぶるくらいのお水と塩で煮ます。

火が通って水分がだいぶ少なくなってきました。

味噌とバター、そしてここに煮汁を入れてよく混ぜて溶かします。

入れます。

煮詰めて出来上がりです。
2021/9/21のレシピ
1)サツマイモは3センチ厚さに切り、水にさらす。
2)サツマイモを鍋に入れ、塩と水を入れて中火にかける。芋に火が通り、煮汁が少なくなってくるまで10~12分ほど煮る。
3)2の煮汁を少し取り、味噌とバターを入れて溶かす。
4)2に3の味噌ペーストを加えて1~2分煮詰めて出来上がり。
※清潔な保存容器に入れて密閉し、冷蔵庫で5日ほどは日持ちします。
※甘みが少し足りない種類のお芋の場合は、お好みで砂糖(またははちみつやメイプルでも)を少し加えてください。

厚切りにしたサツマイモをかぶるくらいのお水と塩で煮ます。

火が通って水分がだいぶ少なくなってきました。

味噌とバター、そしてここに煮汁を入れてよく混ぜて溶かします。

入れます。

煮詰めて出来上がりです。
2021/9/21のレシピ
コメント