

材料(2人分)調理時間10分
・豚こま肉 200g
・焼きそば用蒸し麺 1玉
・ごはん 200g
・油 少々
・塩、胡椒 少々
・生姜(みじん切り) 小さじ1くらい←お好みで大丈夫
・塩昆布 お箸でひとつまみ
・醤油 小さじ1
・天かす 大さじ2くらい
・青ネギ(小口切り) 適量
・卵 2個
作り方
1)豚こまは食べやすい長さに、麺は長さを短く切る。
2)フライパンに油をひき、卵を割り入れて目玉焼きを作る。空いたところに豚肉を入れて炒める。
3)卵が焼けたら取り出し、肉の色が変わってきたら軽く塩、胡椒を振って端によせ、麺と生姜を入れて炒める。よく焼けたら全体を混ぜ、端に寄せてご飯を入れて炒める。
4)全体を混ぜ、塩昆布と醤油、天かすを入れて調味して皿に盛る。目玉焼きと青ネギをのせ、ブラックペパーを振る。
※キャベツを入れる場合は1センチ角に切り、麺と同じタイミングで入れてください。
写真で見る作り方↓↓

まず麺は包丁で縦方向と横方向に1回ずつ1センチ幅くらいに切っておきます。
コメント