材料(2人分)
・大根 150g
・油揚げ(薄揚げ) 2枚
・牛切り落とし肉 80g
・卵 2個
・煮込みちくわ 1本
・さつま揚げ 小2枚
・結びこんにゃく 2個
・春菊 1/2わ
・吟だし 1袋(200ml)
・みりん、酒、醤油 各大さじ1ずつ
・塩 ひとつまみ
作り方
1)大根はピーラーで薄くそぐ。ちくわは半分に切り、春菊は5センチ長さに、油揚げは半分に切り、中を袋状に開ける。
2)牛肉に塩を揉みこみ、油揚げ1枚(2個分)に詰め、楊枝で留める。残りの1枚(2個分)の油揚げには卵を1つずつ割り入れ、楊枝で留める。
3)鍋に吟だしとみりん、酒、醤油を入れて大根、油揚げ、ちくわ、さつまあげ、結びこんにゃくを入れ、蓋をして10分~15分ほど加熱する。火を止めた後、春菊を入れて余熱で火を通す。
※油揚げはふわふわタイプを使うと、容易に袋状に広げられます。
コメント