

材料(4人分)調理時間15分
・きのこ 400g(今回はエリンギ、しめじ、舞茸を1パックずつ)
・牛切り落とし肉 300g
A
・キビ砂糖 大さじ1
・みりん 大さじ3
・醤油 大さじ3
※お好きなキノコの組み合わせでどうぞ。他にもえのきやヒラタケ、しいたけなども入れても美味しそう!
※きのこのかわりに玉ねぎでもいけると思います。
※牛の代わりに豚コマでももちろん!どうぞ。
作り方
1)きのこは石づきを取って小房に分けたり食べやすい大きさに切ったりして鍋かフライパンに入れ、その上に牛肉とAも入れる。
2)強火にかけ、菜箸で肉をほぐしながら煮る。肉がほぐれたら水分が無くなるまで煮詰める(5分くらい)。
写真で見る作り方↓↓

きのこは今回は、エリンギ、しめじ、舞茸の3種類を石づきを取った状態で400gくらい用意しました。

※密閉できる保存容器に入れて冷蔵庫で保存、4日を目安に食べきります。
写真で見る作り方↓↓

きのこは今回は、エリンギ、しめじ、舞茸の3種類を石づきを取った状態で400gくらい用意しました。

大きなお鍋に入れます。
フライパンでも良いです。


牛肉は安価な切り落とし肉。
これは300g使いました。


調味料を入れて、火を付けます。強火から中火くらい、わりと強めの火でいけます。
牛肉は冷えたままだと全然ほぐれてくれないので、加熱しながらほぐしていきます。
最初が肝心です。
お肉の色が変わる前までに全お肉をほぐしてしまいましょう。
コメント