シチューやポトフなどの冬っぽい煮込み料理には、わたしは普段いつもローリエを使っているのですが、今回使用するのはブーケガルニです。
ブーケガルニというのは、主にフランス料理で煮込み系のお料理に使われる香草の束のこと。
パセリやローリエ、セロリ、タイムなどの香草を組み合わせて使われます。

GABANのブーケガルニはどんな形状になっているんだろう??と思ったら、なんと!お茶パックのようなパックの中に入っていましたよ。

わー!いいねこれ!
香りだけが移ってお料理を仕上げられるから、より本格的で上品な仕上がりになりそうだな〜♪


というわけで、今回は定番のロールキャベツを作ることにしました。
ポイントは豚と鶏のひき肉を使うこと。
それとコンソメは使わないこと。

お肉から出る旨みとキャベツの甘味が十分に引き出されたところにブーケガルニの香りをプラス、お味付けはシンプルにお塩だけ。

これが!
ビックリするくらい完成された味になってしまうのです。
これぞ、ブーケガルニマジック〜♪
是非、お試しくださいね。





20131209 018



 シンプルだけど極上のロールキャベツ



材料(4人分)
・キャベツ 1玉

A
・鶏ひき肉 300g
・豚ひき肉 100g
・卵 1個
・パン粉 1/2カップ
・塩 小さじ1/2
・胡椒 少々

 


・水 2カップ
・GABANブーケガルニ<ティーバッグタイプ> 1袋
・塩 小さじ1

 

作り方
1)キャベツの葉は外側から剥がし、熱湯に塩を入れた鍋で茹でてざるにあけ、さましておく。
2)ボウルにAを入れて手でよく練り混ぜ、8等分に分ける。
3)1のキャベツを広げ、2の肉だねを入れてしっかりと巻いていく(3枚ほど重ねる)巻き終わりを下にして鍋に並べる。火を入れた時に浮かないように、鍋の底いっぱいにぎゅうぎゅう詰めにしながら8個を並べる。
4)水とブーケガルニ、塩を入れて火にかける。煮立ったらあくをすくって弱火にし、落しフタをして30分ほど煮込む。ブーケガルニを取り除き、器に盛り付ける。

 
あっさりした鶏肉にコクのある豚肉を合わせることでしっかり食べごたえのある、そして旨みもたっぷりの肉だねになります。シンプルな調味料だけで出来る理由は、ブーケガルニ。

素材の風味を引き立て、肉の臭みも消してくれるので塩だけでも驚くほど美味しいロールキャベツになります。




2014年2月 3日のレシピ