チリパウダーはミックススパイスで見た目は赤くてとっても辛そうに見えますが、辛味自体はそんなにきつくは感じません(小さなお子様には辛いと思いますが)。


ミックスされているスパイスは

・唐がらし
・クミン
・オレガノ
・ガーリック

で、これにほんの少量のお塩が入っています。

食欲をそそるめちゃスパイシーな香りで、メキシコとか南米あたりを思い浮かべる香り。
お塩が含まれているってことを意識しながら調味すると失敗もないと思います。
さて、このチリパウダーですが今回はエンパナーダに使ってみました。

と言ってもエンパナーダを生地から作るのは大変なので、春巻きの皮で代用して。

さらに中の具にはカボチャをプラスして、甘くてほくほくしたカボチャとスパイシーなひき肉、濃厚なチーズがよく合うエンパナーダになりました。

味付けはチリパウダー1本のみ。


是非お試しください。




20140513 024


 カボチャのエンパナーダ風春巻き


材料(10本分)

・牛ひき肉 300g
・カボチャ 270g
・塩コショウ 少々
・GABANチリパウダー<パウダー> 小さじ1
・プロセスチーズ(切れてるチーズのようなもの) 5枚
・春巻きの皮 10枚
・サラダ油 適量


作り方

1)かぼちゃは種を取り除き、ところどころ皮を剥いて3センチ角位に切る。
耐熱容器に入れてふんわりとラップをかけ、600wの電子レンジで3-4分、串がすっと通るまで加熱する。チーズは半分に切る。

2)フライパンにサラダ油をひいてひき肉の色が変わるまで炒める。塩コショウを振って下味をつけ、1のカボチャを加えて木べらで潰しながら弱火で炒めて火を止める。チリパウダーを加えて全体を混ぜ、粗熱を取る。

3)10等分して中にチーズを入れながら春巻きの皮に包む。巻き終わりは小麦粉のり(薄力粉を水で溶いたもの。分量外)でとめる。

4)フライパンに1センチくらいの高さになるようサラダ油を注ぎ、180度に温める。3をこんがりと両面揚げる。

冷めても美味しいのでお弁当にもどうぞ。

2014年6月 2日のレシピ